Falconer II Aero MIPS Helmet

動物界で最速と言われるファルコン(ハヤブサ)の空力特性に着目しデザインされたエアロヘルメットです。空気抵抗を最小限に抑えるエアロカバー™️を装備した、レース仕様のヘルメットです。

Color
Size
通常価格 ¥49,500 Sale価格¥29,700 (税込) 40%OFF
/

Details詳細情報

マグネットで簡単に付け外しができるエアロカバー™️を装備し、より速く、より快適なライドを実現します。また、脳への衝撃を軽減するMIPSを搭載しています。

4ピースのシェルで構成され、優れたプロテクション性能と高い強度を備えます。

独自のベンチレーションシステムにより、頭部を守りながら高い通気性を提供します。

後部のダイヤルで前後の奥行きと高さを調節することができ、快適な被り心地を得られます。

特徴
  • マグネットで着脱できるエアロカバー™️
  • 4ピースのシェルで構成
  • 軽量なインモールド構造
  • 脳へのダメージを軽減するMIPSを搭載
  • STACCベンチレーションによる高い通気性
  • ダイヤルで二方向のフィット感を調節できるオクシグリップシステム
  • 2種類の厚みでカスタマイズ可能なコンフォートパッド
  • [重量]Mサイズ : 325g / Lサイズ : 355g (エアロカバー込)

※JCF非公認となります。ご注意ください。

衝撃吸収テクノロジー

MIPS(多方向衝撃保護システム)を採用しています。MIPSは、衝撃の際にヘルメットが頭の周りをわずかに回転することで、脳に伝わる回転エネルギーを減少させるシステムです。斜めからの衝撃や回転しながら衝突した時の衝撃を吸収し、脳へのダメージを軽減します。また、高密度なEPS(発泡ポリスチレン)ライナーにより衝撃を吸収します。

シェルテクノロジー

ヘルメット内部で衝撃を吸収するEPSと、外側のポリカーボネート製シェルを一体成形したインモールド構造を採用し、軽量化を実現しています。このヘルメットは4ピースのインモールドシェルで構成され、ピース毎にポリカーボネート製シェルの厚みと形状を変えることで、強度とプロテクション性能を高めています。

STACCベンチレーション

(Superficial Temporal Artery Cooling Channel)
空気の入り口からヘルメット内部の通気、出口までを効果的に配置することで側頭部の動脈を冷却します。頭部で最も傷つきやすいこめかみを露出することなく、涼しさをもたらします。

オクシグリップターンダイヤル

ダイヤル操作で簡単にフィット感を調節できます。奥行きと高さの両方を調節できるので、ヘルメットがずれ落ちないようにしっかりフィットし、快適な被り心地を提供します。

コンフォートパッド

抗アレルギー性と吸湿性に優れたファブリックを使用し、柔らかなフォームを包み込んだコンフォートなパッドです。より良いフィット感を得られるように、2種類のパッドが付属しています。

DOVベンチレーション

(Digitally Optimised Ventilation)
コンピュータによる気流シミュレーションによって解析・最適化されたベンチレーション機能です。どんなスピードで走っているときでも最適な空気の流れを作り、ヘルメット内に取り込むように設計されています。

Sizeサイズ

(cm) M L
頭囲 54-57 57-60

ヌード寸法:耳のすぐ上で前後水平になるように計測したサイズです。

※ヨーロッパサイズのため左右幅は狭めの設計です。